JIVE日誌

実録!社内をDX化して実際に変わった事

コロナ禍、という言葉が聞こえて来なくなり国内の関心は別の所へと向かっている気がします。

常に時代は変わりグラデーションのように気付けば別の時代へと入っております。

弊社もIT企業として”コロナが船でやってきた”あのニュース後、社内へ「在宅勤務」の通知を出し不安もある中、今では一般的な言葉となった”テレワーク”へと突入しました。IT企業として社内ツールは使っていたものの、どうしても情報共有やスピード化、可視化などに明らかにそれまでとは違った”少し足りない感”が付き纏います。そこで自社での”足りない感”はテレワークを行っている企業は多く持っているのではと、どんな状況でも「常に最善の社内環境」を提供するサービスをリリースする為、まずは自社で多くのシステムを試しその中で最善の環境を用意するサービスをまずは自社で実証したものをご紹介します。

サービス名:【KYOーYOU】(キョーユー)

リリースした弊社サービスの名称です。このサービスシステムやアプリを組み合わせ、お客様の企業形態に合わせた最善の形を常にアップデートしていくサブスクサービスでまずは社内がどう変わったのかをご説明いたします。

01 プロセスの最適化

社内DXでの最初の変化は、最適化です。デジタルツールやアプリを社内で必要とするものを組み合わせ、従来の手作業を自動化し、業務の効率性を向上させました。これにより、スタッフはより多くの時間を戦略的な活動に割り当てることができ、結果として生産性が向上しました。

02 リアルタイムデータの可視化

社内DXにおいてデータは非常に重要なポイント。リアルタイムデータの収集と可視化が導入され、意思決定のスピード化に大いに役立ちました。リアルタイムデータを分析し、効果的な戦略を策定することができ、競争力を維持し向上させるのに貢献しました。

03 リモートワークの促進

社内DXプロジェクトの一環として、リモートワークの促進が行われました。デジタルコラボレーションツールの導入により、従業員は場所に制約されずに効果的に連携し、柔軟な労働環境を用意することができました。

”コロナが船でやって来た”後に即対応し、日々使いやすくアップデートすることで営業と社内、在宅と社内の連携がリアルタイムに行うことができます。会社ごとにベストなシステムの組み合わせを行うことで安価にオンリーワンなシステムを構築することが可能です。

04 カスタマー

デジタルを活用したカスタマー対応の向上も、社内DXの成果の一部です。カスタマーサービスの品質向上や、多様なデジタルデバイスの活用により、顧客満足度が向上し、お客様にもご好評をたくさんいただいております。

05 イノベーションの推進

社内DXプロジェクトは、新しいアイデアや革新的なプロジェクトを推進するタイミングをリアルタイムにします。従業員はデジタルツールやプロセスの改善に対するアイデアを気づいたタイミングで共有し、スピード感を持って改善や新しい試みを行えます。

まとめ

社内DXプロジェクトは、弊社の組織に多く有益な変化がありました。プロセスの最適化、リアルタイムデータの可視化、リモートワークの促進、カスタマーサービスの向上、そしてイノベーションの推進など、これらの要因が共に働いて、弊社をより競争力のあるものに変えました。DXの可能性と、適切なシステムの導入と日々のアップデートが、ヒューマンエラーや認識不足を大きく改善しました。社内DXプロジェクトを実施することで、今後のより厳しくなるビジネスシーンに”勝ち残る”準備を今すぐコチラよりご確認ください。

キョーユー特設サイトはこちら

JIVEロゴ

企業名:株式会社JIVE
住所:新潟県柏崎市田中10−31
サービス:HPデザイン・運用・WEBコンサル・システム制作

伊藤秀哲

筆者:伊藤 秀哲
IT業界で20年以上の実績。
ネットショップ運営で国内ジャンルトップのサイトを運営する。
その後ネットで多くの人に届けたいと考える会社様の為にホームページ制作、運用を行うビジネスを始め、多くのお客様サポートを行っている。

PAGE TOP